キオス島からのマスチック天然樹脂。
店主の知る限り、最も良品質の製品。一般的なものよりも黄色くなくダンマーに似た色合いです。
不純物も少なく、俵屋工房では、そのまま溶解して使用しています。また、保存中に一部が溶け出す
例もありません。
溶解方法は、ダンマーと同じ要領。透明度を求めるならばホワイトスピリットが良く、堅牢性も向上します。
ランニング処理では、堅牢性を著しく高めますが、ターペンタインなどで希釈すると途端に低下するので
注意して下さい。
メディウムとしての処方時には、コーパル・バルサム・スタンドオイルのほか、サンシングンドやボイルドなど
強化したリンシードと一緒に処方することをお勧めします。
*樹脂とターペンタインスピリットを加熱して溶解する方法は、お勧めできません。
*室温が低いと溶解しにくい場合があります。溶解時の目安としては、平均気温18度以上の季節、
もしくは、これに準ずる室内で行ってください。
|